Illustratorを効率的に勉強する方法【ぶっちゃけコスパ最強です】

 

Illustratorを使って自作のロゴやイラストを作成したい方に、Illustratorの使い方やスキルが身につくおすすめの勉強方法について紹介します。

 

本屋さんに行くと、イラストレーターの使い方やスキルに関するテキストがあります。

しかし、テキストで勉強しても思うように操作できなかったり、効率が悪かったりしますよね。

 

今では低価格で質の高いオンライン教材があるので、Illustratorの操作方法やスキルを簡単に身につけられることができる学習方法があります。

動画講義での勉強なので、独学で勉強するより習得までの時間が格段に短くなります。

僕も実際に勉強してわかりやすかった講義ですので参考にしてください。

 

現役でデザインの仕事をしている方から操作方法やスキルについて、わかりやすく解説してくれるのでプロレベルに近づけるかもしれません。

 

スポンサーリンク

おすすめの勉強方法とは?

Illustratorの勉強方法は、Udemyがおすすめです。

Udemyとはスキルを持っている講師と学びたい生徒を繋ぐサービスとなっています。

 

講師が多数いる中で、どの講義で学習しようか迷ってしまいますが、生徒からの評価の高い講義を取ったら間違い無いです。

その中で僕が受けたIllustratorの講義が、とてもわかりやすく勉強になったので紹介したいと思います。

 

オンラインで学ぶWebデザイン講座Illustrator基礎からプロレベルまで完全ですべてをゼロから最短で学べる講座です。

 

講義を通して学べること

  • 基本的な操作方法とグラデーションの基本
  • 図形を用いてのイラストの描き方
  • 曲線の使い方
  • アニメキャラの描き方
  • 立体的なイラストの描き方
  • おしゃれな広告の作り方
  • アイコンの製作方法
  • リアルな炎の描き方
  • Al Saduの織物パターンの製作(民族絨毯みたいなもの)

 

Illustratorの基本的な操作方法から、プロレベルのスキルまで身につけることができます。

Illustratorを触ったことがない方でも、ファイルの開き方などの初歩的なところから丁寧に解説してくれるので初心者の方でも安心してください。

 

学習したことを応用すると、自分だけのデザインが描けるようになります。

アイデアを人に伝えたり、自分で作ったデザインを売ったりしてみたい方はぜひ勉強してみてください。

 

講義の少し残念な部分

Illustrator基礎からプロレベルまで完全ですべてをゼロから最短で学べる講座を受けて、イマイチだったなと思う点も紹介します。

 

進行スピードが遅い

丁寧に解説しすぎて全体的に間延びしています。

何回も同じことを繰り返したり、無音な部分がありテンポが悪いです。

 

再生速度が変えられるので×1.5倍か×1.75倍で学習することをおすすめします。

 

スポンサーリンク

受講価格は?

受講価格は、セール時だと1500円程度で学習することができます。

テキストを買って、独学するより簡単でなおかつコスパもいいです。

 

受講時間は21.5時間の全165レクチャーからなる講義で、Illustratorを網羅することができ、価格的には魅力的だと感じました。

 

メリットは他にもある

1回購入すると無期限に学習することができて、自分のペースに合わせることができます。

また、30日間返金保証もあり、購入しやすいです。

もし、自分に合わなかったり、講義に不満がある場合は返金してもらいましょう。

 

どの端末からでも学習できて、移動時間などの空いてる時間にすぐに学習することができます。

パソコンの横にタブレットを置いて、一緒に操作しながら勉強すると効率よく勉強できます。

 

Illustratorを使えると創造の幅が広がる

Illustratorは、Adobe社が提供しているソフトです。

Adobe社は他にも動画編集ソフトも提供しており、連携することでイラストに動きを加えることも可能です。

各レイヤーごとに分けてイラストを作成して、そのレイヤーごとに動きを加えることができるので、かなり繊細に動きを再現することができます。

 

イラストと映像をマッチさせて、広告やプレゼンにも応用することができます。

 

スポンサーリンク

まとめ

これでイラストレーターのおすすめの勉強方法については以上です。

デザインをイラストしたい、ロゴを製作したい、アイデアをプレゼンするために見える形にしたい、そんなクリエイティビティ溢れる方はきっと楽しい講義となると思います。

 

自分がデザインしたキャラクターに動きを加えてアニメを作ることだってできます。

それには動画編集の技術も必要になるので、もし興味がある方は動画編集に関する勉強方法についてまとめた記事もあるので参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)