毎日が何気なく過ぎ去って行ってふとした瞬間に、このまま漠然と過ごしていいのかなと不安になることはありませんか?
そんな仕事に関して悩んでいる方におすすめの本を紹介したいと思います。
学生の時は勉強や部活に打ち込んで充実感に溢れていたけど、社会に出てルーティーン作業にうんざりすることはありますよね。
僕自身、毎日の仕事に疑問を持ち始めて今後どの道に進めばいいのか悩み、色々な本を読んで答えを見つけようとしました。
最初は自分のやりたいことも分かりません。
少しでも過去の自分みたいに悩んでいる方のヒントとなればいいなと思っています。
このままではダメだと危機感はあるけど、やりたいことが見つからない無意識に自分を制御してしまう方はぜひ参考にしてください。
スポンサーリンク
目次
仕事に悩んだら読んでほしいおすすめの本
ゼロ
どんなに偉業を成し遂げた人も初めから影響力を持って生まれてきたわけではありません。
みんなスタートラインは同じです。
ゼロという本は、堀江貴文さんがどのようにして影響力をつけてきたのか、時間を切り売りしてお金のために働かないようにするにはどうすればいいのかを知ることが出来ます。
堀江さんが逮捕されて初めての著者で何も飾らず率直な思いを書かれています。
GACKTの勝ち方
GACKTさんが初めて書くビジネス書です。
GACKTというブランドをどうやって作ったのか、人生に対するマインドセットやマネタイズ方法について書かれています。
ビジネス書というより、GACKTさんの人生観や自分をブランド化させるには、どのように立ち振る舞えばいいのか自己啓発に近いように感じました。
熱いことばで書き綴ったこの本は、一歩がなかなか踏み出せない人に多くの勇気を与えてくれます。
働き方の損益分岐点
働き方の損益分岐点は、サラリーマンがなぜしんどい働き方なのか経済学的な視点から紐解いている本です。
僕ら給料はのように決まっているのか、頑張っても報われないのなぜなのか資本主義の勉強にもなるのでぜひ読んでみてください。
この本を読むと、働くことを消費せず長期的に価値ある投資に回す感覚を養えます。
働き方自体に疑問を持ち、今一度仕事に対する向き合い方を見つめ直してみましょう。
毎日走り回る生活から地道に積み上げて10年後の自分に楽をさせてあげてください。
なぜやりたいことが見つからないのか?
僕も最初はやりたいことが分からずに、どうやって頑張っていけばいいのか悩んでいました。
それはなぜなのか、やったことがないことが多すぎたからです。
何かを選択するときに、そもそも選択肢を知らないと決めようがありません。
悩んでいる方は、とりあえず手当たり次第始めてみることをおすすめします。
途中で違うなと感じたらやめればいいし、続いたものだけ突き詰めて行ってみてください。
そのためには世の中にはどんなことがあるのか、本やネットで情報収集をしてみましょう。
自分には無理だからと最初から可能性をつぶさないでくださいね。
スポンサーリンク
これからはクリエイティブなスキルが重要
今は当たり前にやっている仕事は将来には無くなっているかもしれません。
時代に取り残されないように、日々のアップデートが必要です。
今生まれてくる赤ちゃんの65%は、現在にない仕事に就くだろうと言われています。
過去にはインターネットが普及して生活が激変しました。
インターネットでの仕事が増え、休日にはネットショッピングやネットフリックスなどを使い、外ではスマホで情報を見たりして便利になりました。
今後もこのような変化が訪れて、現在ある仕事は新しい仕事に取って代られる可能性もあります。
AIによる仕事
ルーティン作業は今後AIが得意とする仕事で取って代られるだろうと言われています。
AIは多数の選択肢から、最適な答えを導き出すことを得意としています。
例えば、機械の操作や事務などです。
逆に苦手としている部分は、何もないところから形を作るという部分では現在AIでも出来ません。
クリエイティブな分野は苦手とされています。
例えば、作家や映像クリエーターなどです。
とりあえずやってみるをおすすめすること
ライティングスキルを身につける
ライティングスキルを身につけるには、とにかく文章を書いてみてください。
ツイッターやブログを開設して、文章を投稿してどのくらいの反応がもらえるか試してみましょう。
フォロワーを増やしたり、ブログの閲覧数を増やすなど影響力を身につけることはこれから大切になっていきます。
ツイッターやブログを仕事としている方もいます。
僕がブログを開設して7ヶ月経った結果をまとめた記事がありますので良かったらご覧ください。
ライティングスキルを身につけると、自分の文章からモノが売れたり、多くの人に反響がもらえたりするので楽しいですよ。
文章を書く上で1番勉強になったのでぜひ読んでみてください。
映像制作スキルを身につける
YouTubeに動画をアップするには動画編集スキルが必要です。
また、CMを作ったり企業PVを作ったりと映像制作スキルを身につけておくと仕事の選択肢の幅が広がると思います。
個人でも仕事が展開しやすいスキルなのでおすすめです。
僕もこれからは映像スキルを身につけとおくと、食いっぱぐれないかなと思い独学で勉強しました。
映像制作スキルに関するオンライン学習についてまとめた記事がありますので良かったら参考にしてください。
映像関連の需要はどんどん高まっていますが、まだまだ映像クリエーターの数が少なく比較的なりやすい職業なのかなと思います。
僕も全くの素人から独学で勉強して映像クリエーターの仕事へ転職することが出来たので、興味がある方はぜひ一緒に勉強してみましょう。
スポンサーリンク
まとめ
やりたいことがなくて悩んでいる方は自分を変えるチャンスです。
やりたいことを探すことより、視点を変えて今やるべきことを探してみてください。
やるべきことを続けることが出来たら、それがあなたのやりたかったことになります。
人間しか創り得ないクリエイティブな仕事はこの先は重宝される仕事となります。
モノづくりは難しいですが、達成感や充実感は多くあると思うので1度挑戦してみる価値ありです。