Premiere Proで動画編集する上で、まず初めに行う動画素材の取り込み方や整理のやり方についてご紹介します。
動画素材を整理整頓をすることで、無駄な時間を減らすことにも繋がるので、ぜひ活用してみてください。
スポンサーリンク
目次
Premiere Proへ動画素材を読み込む方法
Premiere Proに動画素材を取り込む方法いくつかの方法がありますが、一番おすすめの方法を紹介したいと思います。
フォルダを作る
まず初めに、Premiere Proのプロジェクト内に動画素材を入れるフォルダを作りましょう。
新規ビンを作成して素材を入れるフォルダを作成します。
ビンとは、フォルダと同じ意味です。
作成したフォルダを表示させる方法は、画像の通り一番左のアイコンにすることがおすすめです。
一番すっきりフォルダを表示させることができます。
作成したフォルダに素材を読み込む
作成したフォルダを右クリック→読み込み→素材を選択するとフォルダ内に選択した素材を読み込むことができます。
動画素材を整理するには?
PremiereProで動画編集するために、動画素材や画像、aiデータなど煩雑に読み込むと思います。
読み込んだ素材を先ほどの一つのフォルダに全て入れてしますと、探すのに手間取ったり無駄な時間が増えてしまします。
そこで僕が普段やっている素材の整理のやり方を紹介しますので参考にしてみてください。
素材を整理する方法
先ほどのフォルダの中にもう一つ新規ビンを作成します。
素材を入れたフォルダを選択して、先程と同じように新規ビンを作成すると、フォルダの中にもう一つフォルダを作ることができます。
作成したフォルダをmovieなど分かりやすい名前にして、動画素材をドラッグ&ドロップします。
写真のように読み込むデータごとにフォルダを作成しておくと作業しやすいです。
シーケンスを入れる専用のフォルダも作るなど、自分が作業しやすいようにカスタマイズしてみてください。
フォルダ名前を変更するには?
フォルダを選択して名前の部分をクリックすると、変更することができます。
素材の名前も同じように変更できますが、元の保存してある素材データと名前が変わってしまうのであまり変更しない方がいいと思います。
素材リンクが切れてしまったり、違うデータに置き換わってしまったりとトラブルの元になります。
まとめ
Premiere Proへ素材を読み込む時は、データの整理も一緒に行いましょう。
データの種類の他に、日付で管理したり人物で管理するしたりと、自分に合った方法で作業しやすくすることがおすすめです。